6月に入り、初夏を迎える山形は、さくらんぼも赤くなり間もなくビニールハウス露地の収穫がはじまります。 紅花は茎は細いですが、つぼみが膨らみ花が咲こうとしています。 皆さんのところの紅花はどうですか。お便りを待っています。...
お知らせ
今年の交通事故による死者が増加し、その半数以上は高齢者が関係しています。 ゴールデン以降の事故状況とこれまでゆとり号を利用しました方の適性検査の結果をまとめましたので参考にしてください。 PDF ①ゴールデンウィーク以降の高齢者の死亡事故急増/【発出版】ゴールデンウイーク以降高齢者の死亡事故が急増 ②ゆとり号の運転適...
紅花の種は、4月19日に発芽し、順調に育っています。 皆さんのところはどうですか?...
「第49回全国老人クラブ大会」は、昨年本県で開催される予定でしたが、新型コロナ感染症拡大により参加開催を見合せ、大会要覧発行で代替いたしました。 山形県では、全国から参加を楽しみにしていた会員に「おもてなしメッセージ」と山形県の花「紅花(ベニバナ)」の種を贈りました。 今・・・山形市は、例年より早く桜が開花し、今週中満...
3月23日(火)午後2時から、山形市内の山形県小白川庁舎2階「研修室」において、 県政広報テレビ「やまがたサンデー5」の収録が行われました。 今回の企画は、4月6日(火)から15日(木)まで、「春の交通安全県民運動」が実施され、運動の重点として「子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全確保」を第一に掲げており、運動期間中...
山形新聞・山形放送では、平成元年から50年の長きにわたり、共に力を合わせ良き家庭を築き、地域社会に貢献してこられました金婚ご夫婦を顕彰しています。 この事業には、県老人クラブ連合会と市町村老人クラブ連合会が協賛しており、各方面より大変ご好評をいただき、これまで74,000組を超える金婚さんに記念品が贈られました。 今年...
春の交通安全県民運動が全国運動にあわせて、4月6日(火)から15日(木)までの10日間実施されます。 詳細については、県民運動の実施要綱と全国運動の広報チラシを添付しますのでご覧ください。 R3 春の県民運動実施要綱(A4ページ順) R3春の交通安全全国運動ちらし...
昨年10月1日に実施されました「令和2年国勢調査」では、本会も山形県協力者会議の参加団体として、広報啓発の役割を担ったところであります。 このほどその尽力に対して、令和3年3月1日付けで総務省統計局長より感謝状をいただきました。 県内老人クラブ会員の皆さんにご報告申しあげ、共に喜びあいたいと思います。 感謝状は次のとお...
販売メーカーでは、令和3年4月1日より、公式ワナゲ用具の販売価格を改正することになりました。 それに伴い、老人クラブ限定斡旋価格も変更されます。 公式ワナゲの普及を図るため、フレイル予防の取り組みに合わせて新しいパンフレットを作りました。 購入を検討されている方は、価格改定前に、是非注文の上ご購入ください。 3月末まで...
毎年2月7日を「北方領土の日」、2月を「北方領土返還運動全国強調月間」と定めています。 山形県老人クラブ連合会は、山形県北方領土返還促進協議会会員(理事)として参画しております。 協議会では今年も別添「実施要領」(※1)により、広報・啓発事業を実施します。 ※1:R02年度 実施要領 特に「署名運動」では、例年老人クラ...
山形県消費生活センターでは、消費生活に必要な知識や悪質商法への対処方法等について、消費生活相談員等を派遣して「消費生活出前講座」を開催しています。 ところで、高齢者を狙った様々な手口による詐欺的な悪質商法は増加の一途を辿り、新たに新型コロナウイルス感染症に便乗した悪質商法や障がい者の消費者トラブルに関する相談が多数寄せ...
「老人クラブ保険」は、老人クラブ会員の会員による会員のための保険で会員が安全かつ安心に生活を送るうえで上記3つの種類でサポートしています。 老人クラブ傷害保険は、「24時間型」と「活動型」の2種で、掛け金は6タイプから自分に合ったものを選択できます。 保険の開始月は、年2回(4月始期と10月始期)となっており、新年度開...
きららクラブ山形(一般社団法人山形県老人クラブ連合会)は、新型コロナウイルス感染予防にあたる医療従事者・介護福祉サービス従事者等に心より感謝申し上げるともに応援しております。 ぜひ、県民の皆様。 下記の「01県民運動への賛同について(お願い)」をご覧いただき、この運動が一人でも多くの方々に広がるよう、私たちと共に推進し...
本日、1月4日(月)が仕事始めとなります。 今年もよろしくお願いいたします。...
12月14日(月)から降り始めました雪は、本県全域において大雪積雪警報が出ています。 雪下ろし、除雪、排雪による事故が例年多発しますので、ご注意ください。 注意事項をまとめました。ぜひ、ご覧いただきくれぐれも安全を確保してください。 PDF:大雪積雪の防災対策ちらし(2020).doc...
山形県の現在のレベル(11月26日~)NEW!! · 県民の皆様においては「新・生活様式」の実践をお願いします なお、重症化リスクの高い高齢の方や基礎疾患をお持ちの方は、慎重な行動をお願いします · 事業者の皆様は業種別の感染拡大予防ガイドラインを遵守するとともに、各業界団体においては、ガイドラ...
横断歩道は歩行者が優先です。 自動車等を運転する方へ 横断歩道の手前では速度を落とし、横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいる場合は必ず一時停止しましょう。不停止は、マナー違反ではなく、道路交通法違反です。 道路を歩行する方へ 無理な横断はせず横断歩道を利用し、道路横断時はしっかり左右の確認をしましょう。 夕方から...
令和2年10月22日(木)、山形県庁5階「502会議室」において、本会正副会長と女性委員会常任委員が出席して吉村美栄子県知事と意見交換を行うことになりました。 内容については、このたびの新型コロナ感染症拡大の影響による県内の老人クラブ活動状況を中心にすることから、コロナ禍によって老人クラブの運営や活動に不安や悩みなどが...
令和2年度県老連年間計画書では、6月下旬から7月下旬にかけて県内6地区を会場に「第49回全国老人クラブ大会」参加について留意点等の説明を主に開催する予定でしたが、コロナ禍で大会中止の決定により、開催時期を延期して、また内容も会議形態に加えて研修機能を取り入れて実施することにしました。 開催日程(開催順) 地区 開催期日...
「老人の日・老人週間」は、国民の間で広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意欲を促すために制定されました。 令和2年度の「老人の日・老人週間」のキャンペーン要綱では、「みんなで築こう 安心と活力ある健康長寿社会」を標語に、キャンペーンが目指す6つの目標を掲げ取り組むこ...