第49回衆議院議員総選挙が10月19日に公示されました。

10月31日、日曜日は「第49回衆議院議員総選挙と第25回最高裁判所裁判官国民審査」の投票日です。

私たちが投票する意義は何でしょうか。

投票は、私たちの代わりに政治を行う人を選ぶことです。

そのため、私たちが投票に行かなければ、私たちの意見が政治に十分に反映されないものとなってしまいます。

また、投票所には、選挙権を持たない18歳未満の子どもでも、保護者と一緒に入ることができます。

さらに、保護者の投票参加が、将来の子どもの投票行動に影響を与えることが分かっています。

ぜひ、お孫さんやご家族と一緒に、投票に行ってみましょう。

”みんなで投票!未来をつくる力になろう”

皆さん、必ず投票しましょう!

 

第49回衆議院議員選挙広報ちらし

ご覧ください。